2011年10月09日

名馬、相次ぎ



今週は昭和のターフで活躍したシンボリルドルフとサッカーボーイが相次いで亡くなりました。

寂しいですね。


無敗の三冠馬、シンボリルドルフの亡くなった年に7頭目の三冠馬が生まれるのかは再来週、10月23日第72回菊花賞に注目です。

サッカーボーイには産駒が京都競馬場で高配当を出す事に気付いてから、いい馬券をけっこう買わせて貰ってました。


今週の京都大賞典はサッカーボーイ偲び、彼をブルードメアサイヤー(母方の父)に持つ6枠6枠マイネルキッツを応援します。


同じカテゴリー(今週は)の記事
今日は荒れるかも
今日は荒れるかも(2016-08-21 09:34)


Posted by Kou at 11:15│Comments(4)今週は
この記事へのコメント
ちわです。
東京京都開催になって...苦戦しております。
京都大賞典は、4-7本命ですが...
ネコパンチ、マイネルキッツ絡み狙いで買いました。

明日もありますよね...
休みなんでゆっくり出来そうです。
楽しみましょう!
Posted by イハタケ at 2011年10月09日 15:16
>イハタケさま
G1馬始動ですが頭数が寂しいですね。

ネコパンチ以外は休み明けになるので使われている強みどこまでですよね。

来週の予言かもしれませ。
Posted by Kou at 2011年10月09日 15:25
こんにちは

今日は京都大賞典のみをを買いました。

フォゲッタ・ネコパンチ・キッツに単勝で勝負です。

毎日王冠はおととし見に行ったので、懐かしいです。
あの頃はウォッカとカンパニーが出てました。

また行きたいなあ。

ルドルフとサッカーボーイの冥福をお祈りします。
30歳ってほんと大往生ですね。
余生も牧場の方々に大事にされていたんでしょうね。
Posted by かーず at 2011年10月09日 15:41
>かーずさん
京都大賞典ゴールインですね。

う〜ん、59kgでもローズキングダム貫禄勝ちでした。

そうでしたね、東京競馬場行きうらやましく思ってました。

私も近いうちに行きたいです。
Posted by Kou at 2011年10月09日 15:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。